今朝のテレビ・がっちりマンデーは、坪月商30万円越えの飲食店の紹介。
焼肉店なのに、メインは肉ではなく・・・、なんと、ご飯。
ご飯がおいしい焼肉店ということのようです。
名古屋にある「肉のよいち」という店です。
こちらの「肉のよいち」の最大の特徴は、「ご飯と一緒に焼肉を食べる」ということ。
社長が、五つ星お米マイスターの資格を持つ人と共に「おいしいお米」の産地開拓やブレンドを研究するようになり、生産者とともに「肉のよいち」にとってブランドストーリーのある、甘味が感じられる米のブレンドをつくり上げたんだとか。
米は、米の業者から玄米の状態で同社が依頼している加工場に配送してもらっているそうです。
「おいしいご飯」のためには、「精米したての白米を炊く」ことが必要という考えから、、各店舗から加工場に白米の発注があると、それに従って精米をして、各店舗に届けているのだとか。
お店でのご飯の提供方法は、炊飯器で炊くのではなく、1合594円と2合814円の羽釜に入れて、注文があってからそれをお客の元に届けて固形燃料で炊き上げるスタイル。
この「釜炊きご飯」はなんとお客様の8割が注文するとのこと。
その結果、客単価が上がり、坪月商50万円を実現しているのだそうです。
ランチも行っているそうですが、通常は夜の呼び水としてランチ営業をされているケースが多いのに対して、こちらのお店は、ランチもメインにしているとのこと。
よいち満腹定職1250円が好評とのこと。
昼も夜もメインに指定がっちりとのこと。
今年の7月に、東京・お茶の水にも進出したそうです。
一度行ってみたいですね。
https://www.nikunoyoichi.co.jp/
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 年末にバタバタしないために・・・
- インフルエンザ・・・
- こころとあたまの、深呼吸・・・
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・





