次は、先日あるお客様企業の役員(後継予定者)の方とお会いしたときの会話です。

私の「今、仕事以外に何か継続してやられていることは何かございますか?」の問いに対して、「今、毎日ゴルフ練習場に通っています。」と。

「今日はもう遅いので、今日は行かれませんよね?」という投げかけに対して、「どんなに遅くても、毎日行っているので今日もこれから行ってきます。短い時間でもいいんです。毎日行って、眠る前にこうすることでスイングがよくなるなとか振り返って眠るんです。ゴルフが楽しくてしょうがないですね」とも。

思わず「すばらしいですね!」と発した次第です。

何度も何度も同じことを継続していると、「もう少し上手くやるためには、どうすればいいか」を自然と考えるようになるとある本で読んだことがあります。

何か一つの物事を継続しない限り、改善点というのは見えてこないというもののようですね。

何度も繰り返しているうちに「ここを直せば上手くできる」という考えが浮かんできて、試行錯誤しながら前に進むことができる・・・。

そして、継続することで実力がつく。

継続がもたらす力はやはり大きいもの。

継続する力の本質はやはり楽しむことのようですね。

大いに学ばせていただいた次第でありました。

さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、平櫛弘子さんの“岡倉天心が平櫛田中に諭したこと”です。

岡倉天心先生が、「売れるようなものをお作りになるから売れない。売れないものをお作りなさい。必ず売れます」と。

売れるようなものを作ろうとするのは、もうすでにものにとらわれてた姿である。

なんとかして売れるものを作ろうとすればするほど、心はくもるとのこと。

「はからい」はすてよとのこと。

とらわれない心・・の大切さを痛感したところです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!