新潟地方気象台が昨日、日本海を東北東に進む前線が通過する影響で、新潟県内で3日未明から朝にかけ、線状降水帯が発生して災害発生の危険が急激に高まる可能性があると発表していました。
深夜、雷が鳴ったりしてまとまった雨が降ったようです。
今日昼前にかけて大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴う激しい雨が降る所がある見込みとのこと。
加茂市の予報を見ると、特に朝8時過ぎくらいまでは警戒した方がいいようです。
JR東日本新潟支社は2日、大雨の影響で3日昼ごろまで、列車の運休や遅れが発生する可能性があると発表しています。
今後の予報に注意したいと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 感性を磨く習慣・・・
- 俯瞰で見る大切さ・・・
- 再生二期作・・・
- 最初の相続時から対策・・・
- 一等米比率・・・
- 落雷・・・
- トキエアのチャーター便・・・
- 防災グッズの準備、20%止まり・・・
- 企業としての社会的責任・・・
- 毎日のブログが脳トレに・・・