今では家に表札を掲げる家庭も減ってきているとおもいます。地域の回覧や郵便配達などで表札がないと不便な反面、個人情報の取り扱いなど難しい世の中になっていると感じます。我が家は以前より掲げてますがいつのまにかボロボロになっており、恥ずかしい状態になっておりました。今新しく発注をしておりますが、先祖代々の名字を掲げていることに対して、はずかしくない生き方をしなければいけないと身の引き締まる思いであります。
堀内 勇一
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 体調管理
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象