先日訪問させていたお客様企業で、社長様はじめ役員の方々と生産性の話に。
いかにしたら、より効率よく業務ができるるか常に考えて仕事をされておられるという話に・・・。
現在の工場は手狭で効率が悪いので、新たな場所も検討し、もし、レイアウトが変わって、行動導線がどうなると一日あたりの作業効率がどう改善するかを今シミュレーションされているとのこと。
仕事はこれからも増やすことができる環境だそうです。
お話をお聞きするうちに、ワクワクしてきた次第。
設備投資は、企業の成長、経営基盤の確立を図る上で、必要不可欠です。
しかし、新規投資には大きな資金が必要なため、投資効果の見極めなどの設備投資計画が非常に重要です。
ぜひ、弊社でも設備投資計画策定の支援をさせていただこうと思ったところです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- シルバーウィーク・・・
- 向井さんの半生は勇気と希望を与えてくれる内容・・・
- 夏に中華まん・・・
- 人生で大切なこと・・・
- 儲かりの方程式・・・
- 皆既月食・・・
- 在り方とやり方・・・
- 自転車のながら運転・・・
- 中小企業の最大の課題は事業承継・・・
- 線状降水帯・・・