今朝の新聞に、なんとA2(A3の2倍のサイズ)判8ページの折込が。

明日、三条にオープンする「そよら三条須頃」のチラシです。

敷地面積45,000㎡超 のショッピングセンターとのこと。

「通う・集う・つながる場」としての「そよら」のコンセプトと合わせて、吹き抜けの開放的な空間に120席を備えたフードホールを中心に、くつろぎと安らぎを感じられる“憩いの広場”として、お客さまに親しまれる快適な環境を目指しているそうです。

具体的には、短時間で効率よく買い物ができるコンパクトな利便性と、家族でゆったりと過ごせる快適な空間を提供するかたちなのだとか。

オープニングイベントとして、「本成寺 鬼踊り」「三条太鼓」「三条市吹奏楽団」等々のイベントも。

地域と密着しての位置づけの意欲もうかがえます。

ところで、「そよら」は、少しいいにくい名称ですが、「そよら」の名称の由来は、「そら、寄って、楽しんでって!」との呼びかけを由来として、お客さまからの応募により決定したとのこと。

「日常にさわやかなそよ風が吹き込むように、都市に住む人々の生活をもっと楽しく、心地よく過ごすための施設」という想いを込めているそうです。

コンセプトはだいじですよね。

「ペコちゃん milkyドーナツ」や「温野菜ごはんがおいしいスープ食堂」が県内初出店です。

新潟県初出店とのことですが、交通渋滞が心配ですね。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!