昨日は法事でした。
今までは祖父くらいまでしかちゃんと意識しておらず、でもまぁ今の自分の代に到るまでには何代にもわたっていろいろなご先祖様がいらっしゃったことは、なんとなくはわかっていたつもりでした。
数年前に父が他界したことで、戸籍や相続関係図でご先祖様を確認できたこともあり、今回の法要にあたっては父の祖父母の代以降のご先祖様をそれぞれきちんとお参りできたと感じました。
それぞれのご先祖様が、いろいろな思いをしながら日々を過ごし、そして今に命のバトンを繋いで下さっている。
与えられた命、使命や役割を今一度考えて、これからも日々をしっかりと過ごしていきたいと感じた一日でした。
西丸保幸
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 体調管理
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象