いずれ読もうと思って購入していた書籍を本日ようやく読むことができました。
ベストセラーとなった本ですのですでに読まれた方も多いのでは。
その書籍は「稼ぐひとはなぜ、長財布を使うのか?」
財布には、その人の生き方が反映されているとのこと。
今、手元にあるお金は過去の自分の総決算なのだそうです。
生き方を変えると自然とお金が貯まるのだとも。
そのためには、財布を変えることを著者は提案しています。
それは、財布にはその人の生き方が反映されているからだとか。
この書籍の中でチェックしたいくつかの言葉を紹介いたします。
・人生に迷ったら財布を変えなさい。
・人の年収は、今使っている財布の購入価格の200倍に匹敵する。
・財布の変え時は、人生の変え時。
・財布とは、自分の元に訪れたお金を迎え入れるホテルのようなもの。
・一日の終わりに財布をチェックし、中身を整理する。
・安いから買うをやめてほしいから買う。
・節約したければ高いものを買いなさい。
・お札の頭が下に向くように財布に入れる。
・財布に5千円札(最低5枚)をなるべくたくさんいれておく。
・会計の時は、新札で支払う。
・財布にレシートや領収書は入れない。
・お金が自分の元から去って行くときには。心の中で行ってらっしゃいという。
・お金を渡すときは、丁寧に渡す。
・消費を投資に変える使い方を心がける。
・コンビニではお金をおろさない。
・お金から自由になるほど。お金は入ってくる。
著者は、お金の使い方を節約しろとかと主張しているのではなく、幸せの人生を送るためには、お金に対する氣の向け方やルール、お金の管理方法があるということを主張されています。
そうそう、著者がこの書籍の中で、五百円玉は専用の貯金箱に入れることを提案しています。
要は財布に入っている五百円玉は基本的に使わずに、その日のうちに専用の貯金箱に入れる。
そうするとおつりで五百円玉が渡されたときに、コインにも氣を向けられることになるだけでなく、いつの間にか、5万円、10万円と貯まっていく。
その五百円玉でたまつたお金は、自由に好きなものに使っていいことにするのだそうです。
ある程度貯まったら、このお金で海外旅行へ言ったり、気に入ったブランドの時計を買ったりするのだとか。
五百円玉を貯金箱に投入したお金はないも同然と考えているので、使うときにも身銭を切っているという間隔がないので、実にスッキリとすがすがしい気持ちで使えると著者は述べています。
そういえば、私も五百円貯金箱を購入してすでに満タン。
もう入らないので、その上に5〜60枚を積み上げています。
満タンで30万円になる貯金箱ですので33万ほどになってといるはず。
さあ、何に使いましょうか!
もともと無いという前提で貯めたお金ですので・・・。
本のタイトルでいっている長財布をなぜ使ったらいいのかの理由がまだわからない方は、ぜひこの書籍を購入して読んでいただくことをおすすめいたします。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆   
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!