本日は雛祭りです。我が家でも娘の成長を祈って毎年雛人形を飾り・・・と書いている今年はサボってお内裏さまとお雛様だけ部屋に飾っています。娘よ、駄目なお母さんでごめんと詫びつつ、いつもいる部屋に飾るのも悪くないだろう・・・とお笑い芸人のようなことを言って許してもらおうと思っています。
落ち着いて静かに形式を整えながらその節句や行事の心を知る、先人達の思いに心を寄せる、感謝する、そういう大人にならねばと思いました(反省)。
白野 祥子
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 体調管理
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象