おはようございます。
朝めっきり寒くなりましたね。
体調管理には注意したいものですね。
今朝の朝刊からです。
東京は、2019年度から,都内在住の個人に対して、電気自動車の購入費用を補助するという記事が掲載されています。
車種にもよるそうですが、1台最低20万円程度になる見込みとのこと。
国の補助金に上乗せされるそうです。
国の補助金は、たとえば日産リーフで40万円ほどだそうですので、そうすると合計60万円程度の助成になるということですね。
都は、東京オリンピック・パラリンピックに向け環境に配慮した都市づくりをすすめるための施策のようですね。
電気自動車は、電気自動車の充電スタンドの問題と充電時間・走行距離などがが気になりますが、その対応は進んでいるのでしょうか。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- インフルエンザ・・・
- こころとあたまの、深呼吸・・・
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・





