今日、6月26日は、露天風呂の日だそうです。
【ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)】の語呂合わせからだとか。
露天風呂の魅力は、何と言ってもその開放感ですよね。
露天風呂は、プライベートな空間でありながら、大自然と一体になれる貴重な場所です。
心地よい風を感じながら、温泉の恵みに身を委ねる時間は、日常では得られない至福の瞬間・・・。
露天風呂は、リラックス効果だけでなく、健康にも良い影響をもたらすそうです。
例えば、温泉水に含まれるミネラルは、肌の保湿や血行促進に効果があり、自然の中での入浴はストレスの軽減にもつながるのだとか。
ところで、我が加茂市では、日本三百名山の一つでもあり新潟県が誇る名峰『粟ヶ岳』があります。
その『粟ヶ岳』を眺めながら入れる露天風呂があります。
“加茂七谷温泉 美人の湯”です。
2時間 フリードリンク付き(アルコール飲料含む)入浴券つきのバーベキュープラン5000円(税込み)も。
近いうちに、試してみたいですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 控えで出場機会が少ない選手の打席がすぐ終わらないように・・・
- 終戦の日・・・
- 越後加茂川夏祭り・・・
- 先祖に感謝・感謝・・・
- 風化させないために・・・
- 備えを万全に・・・
- 新潟まつりの花火は、初代萬代橋架設を記念して・・・
- 今の平和に感謝・・・
- ダブルレインボー・・・
- 最低賃金が1050円に・・・