日常の生活をふと振り返ってみると、伝言メモや書類など、
自分の名前を書くことって結構多いなと思います。
そんなふとしたことがきっかけで、「名前は親からの3番目のプレゼント」
という子供の頃に聞いた話を思い出しました。
親からの3つのプレゼントは、
一つ目は生を受けた時に与えられる、”命”。
二つ目は生まれた瞬間から与えられる、”身体”。
そして三つ目が、”名前”。
命や身体に、込められる思いが”名前”なのだと思います。
何はなくとも丈夫な子に育ってくれればいいな、優しい子に育ってほしいなど、
そんな親から子への”願い”や”思い”が名前には込められているのだと思います。
私は自分の名前が好きです。
親からプレゼントしてもらった大事な名前。
二十歳を機会に自分の名前の由来を聞きましたが、
そちらはまたあらためて。
すばらしい名前をつけてくれた両親に感謝。
勝見
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園
- あっという間