おはようございます。
新しい週の始まり、来月からは9月。
充実した集とと充実した月にしたいものですね。
さて、今日8月31日は、 地元青海神社の秋季例大祭です。
子供の頃はいつも楽しみにしていた露天。
今年は、コロナウイルスの全国的な流行を踏まえ露店は中止とのこと。
例年の商店街の交通規制もないようです。
しかし、花火の打ち上げは中止せずに打ち上げられることとなりました。
疫病退散と明日への活力になることを願い、大花火大会を開催することを決定したとのこと。
今日31日と明日1日の2日間です。
コロナを花火で吹き飛ばしたいですね。
今回の花火のキャッチフレーズは「おうちで花火を見よう」。
今年で135回目。
阿部煙火工業さん、暑い中ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
http://www.aomi-jinjya.or.jp/syuuki-oohanabi.html
http://www.hanabi-abe.co.jp/
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・
- 徹底的なプラス思考が「ツキ」をもたらす・・・
- 対話から学ぶ・・・





