おはようございます。
今朝の新聞各紙に、コメリの1面全面広告が掲載されています。
コメリは全国の自治体、コメリ、協力企業が一体となり、災害時に物資供給を迅速にかつ円滑に行うネットワークを構築。
災害時、コメリグループの12カ所の物流センター・1230の店舗を生かして必要物資を迅速に供給・・・
地域のライフラインでありたいと願うコメリは、災害時にも頼れる存在になりたい・・・
とメッセージが書かれています。
NPO法人コメリ災害対策センターは、設立20周年を迎えたとも書かれています。
調べたところ、加茂市も2019年にNPO法人コメリ災害対策センターと災害時における協力に関する協定を締結ずみでした。
協定の主な内容は、災害発生時に加茂市が必要とする物資(ブルーシート、ロープ、軍手、土のう袋、毛布、飲料水など)をコメリ災害対策センターが供給・運搬するというもののようです。
この協定は、加茂市の防災事業の見直しの一環として、災害時の被害を最小限に抑えることを目的となっています。
本年3月時点では、全国1139の自治体と災害協定を結んでいるとか。
企業としての社会的責任を果たすための活動とのこと。
すごいですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 台風23号が発生・・・