おかげさまで、今年の確定申告業務も無事終了することができました。
皆様のご協力に感謝申しあげます。
今年は、3月9日を終了目標にかかげスタッフ全員で進捗管理。
1.2件の例外はあったものの、ほぼ予定通りに・・・。
本当に「成せば成る・・・」ですね。
そうそう、ご家族(たとえば祖父母)の中で世帯分離をおこなっている方がもしいらしたら、扶養控除には要注意です。
世帯分離が認められるのは生計が別だから。
生計が一でなければ、扶養控除の対象にはならなくなるということです。
ご注意を!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 台風23号が発生・・・