最近、噂で美味しいといわれているお店巡りをしています。
といっても、高級レストランではなく、ラーメン店やとんかつ店等々。
先日も、何年ぶりかにとあるお店に行ってきました。
ラーメン好きな私は野菜ラーメン、家族はそれぞれ思い思いの品を注文。
早速運ばれてきた料理を食していると、初めてと思われる家族ずれがお店に入ってきてテーブルに・・・。
店に座るやいなや店員がおしぼりと水をもってオーダーを伺いに近づいたところ、その家族ずれのうちのお一人(たぶんお父さん)が、
「おすすめは何んですか・・・」という質問を。
店員は、
「うちの店はすべてが自慢の味です」
と言って店の奥に行ってまいました。
お客様は困惑している様子でありました。
おっしゃるとおり自信のないメニューはおいているあるはずはありません。
その中でも特におすすめがあればという思いで聞かれたと思うのですが・・・。
いかに相手(お客様)に寄り添った対応やサービスを心がけるかが、そのお店がさらに繁盛するかどうかの分かれ目のような気がした次第。
一連の受け答えをお聞きし、自身としても大いに気づきをいただいた瞬間でありました。
感謝・感謝ですね・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 安心するための相続・贈与・遺言のセミナー・・・
- 相手の想いに触れることの大切さ・・・
- 残り3ヶ月をどう過ごすか・・・
- ふるさと納税仲介サイトポイントは今日まで・・・
- 10月1日から社会保険の適用拡大・・・
- お寺が葬儀を・・・
- ラテン音楽を堪能・・・
- 秋を諦めて、長すぎる夏消費をつかむ・・・
- 執念と根性で立ち向かう時成功 が生まれる・・・
- 手書きの魅力・・・