職場の教養4月号の表紙に、新潟県阿賀野市のイオカ電子株式会社の写真が掲載されています。
2ページ.3ページに会社の概要等が紹介されていますが、業績は好調で売り上げはここ12年で4倍に増えたとのことです。
リーマンショックの時は注文が8割減になるなどの打撃を受けたそうですが、活力朝礼をやるようになってから注文が増えたのだとか。
「朝礼には漢方薬のようにじわじわ効く効用がある」と社長の弁。
現在の主力製品は、「リレー」といわれる部品で、車等に使われる電気信号によるスイッチの一種。
車1台に使われる車載リレーはなんと100個だそうです。
製品を生む生産設備も自社出製造しているそうです。
工場の整頓にも工夫が凝らされているようです。
社員の皆さんの笑顔の写真が会社の雰囲気を伝えています。
大いに学ばせていただきました・・・
http://www.ioka-kk.jp/about_ele.html
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 百聞は一見にしかず・・・
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・