今日から3月。
なぜか、ワクワクします。
ありがとうカレンダーの3月は、「やわらかな香りを漂わす沈丁花にありがとう」です。
沈丁花は、小さな肉厚の花をたくさん咲かせる低木で、枝先に鞠がついているような、華やかな姿で、開花時期は2月から4月にかけてだとか。
ぜひ、沈丁花のあの甘い香りを見つけたいと思います。
今月も、ポジティブに行きましょう。
さて、本日3月1日の『365人の仕事の教科書』は、バレーボール女子日本代表監督・中田久美さんの“日本代表のためにあなたは何をやってくれる?”です。
・本物になるってことは、当たり前のことが当たり前にできる人になることを指す
本物を目指したいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 母の日・・・
- 低空で佐渡遊覧・・・
- 難しいことや未経験のことに挑戦していく・・・
- 朝5時の祈り・・・
- 「こどもの日」はお母さんにも感謝する日・・・
- グリーンウィーク・・・
- 知る権利・・・
- 百聞は一見にしかず・・・
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・