「経営の改善は勘定科目の改善なり」
現金を増やすのか減らすのか・・・
借入金を増やすのか減らすのか・・・
固定資産を増やすのか減らすのか・・・
さらに、我々会計人に「自分が生きる今後の人生の王道はなにか」という言葉を思い出しました。
次は、その際に同席されていた税理士の山川先生の言葉です。
人間の悩みの大半は人間関係から。
敵は自分。
できる事は、圧倒的な努力・・・
今から、ここから、私から・・・
この言葉を思い出し、またまた、元氣をいただきました!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 線状降水帯・・・
- 感性を磨く習慣・・・
- 俯瞰で見る大切さ・・・
- 再生二期作・・・
- 最初の相続時から対策・・・
- 一等米比率・・・
- 落雷・・・
- トキエアのチャーター便・・・
- 防災グッズの準備、20%止まり・・・
- 企業としての社会的責任・・・