本日訪問させていただいたお客様企業は、環境を考えて製品開発されている会社であります。
業務が終わって帰りがけに、社長様に次のような質問をさせていただきました。
未来の車の主流はどうなると思われますか。
ハイブリット・電気・ガソリン等々ありますが。
その社長様曰く。
『おそらく、水素ですね。』
水素は、環境にやさしく、さまざまな原料からつくることができるエネルギーだからとのこと。
最後に、社長曰く。
『水素の車、発注してあるんです。納車は3年後か4年後か解りませんが・・・』
とのこと。
いつも先を見据えた言動。
また、学ばせていただいた瞬間でありました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 企業としての社会的責任・・・
- 毎日のブログが脳トレに・・・
- 佐渡にヘリで・・・
- 人生の教科書・・・
- 台風12号・・・
- 地震・雷・火事・親父・・・
- 語彙力・・・・
- “歩く”の新常識・・・
- 新型コロナ「ニンバス」は 強い喉の痛み・・・
- 控えで出場機会が少ない選手の打席がすぐ終わらないように・・・