今日は、新潟市内で、丸一日とある商工団体の職員70名あまりの方々に対しての研修会の講師をさせていただいています。
テーマは、経営状況分析について。
基礎の基礎から、できるだけわかりやすく事例を踏まえながらの進行です。
①経理とは何の略なのか。
②経理とは・・・
③貴重の役割とは・・・
④分析の前に正しい会計処理の必要性が・・・
⑤決算書の見方とその分析
最後に、最も大事なことは・・・
という順場に進めているところです。
午後から後半戦。
楽しくすすめ、有意義な研修にしたいと思います。
さあ、午後の部を始めるといたします・・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・