台風10号が、気象庁の当初の予想より顕著に発達して北上しているとのこと。
来週半ばに、日本列島に接近、上陸の可能性がでてきました。
最大瞬間風速は、60メートルに達するという予報も出ています。
現在の予測では、新潟県にも上陸する可能性が出てきました。
新潟県は、このところ幸いにも台風の直撃を受けておりませんでした。
何十年ぶりに新潟県を直撃する可能性も出てきました。
風だけでなく、雨も心配ですね。
今から、万が一に備えて備えをしたいものです。
いずれにしても、日本列島上陸で各地の被害が最小限にとどなることを祈るばかりです。
交通機関への影響も想定されます。
台風の進路を注視して、来週のスケジュールの変更も視野に入れたいと思います。
https://uub.jp/pdr/47/_p_pdr.cgi?D=g&H=typhoon&T=2&P=15
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 新型コロナ「ニンバス」は 強い喉の痛み・・・
- 控えで出場機会が少ない選手の打席がすぐ終わらないように・・・
- 終戦の日・・・
- 越後加茂川夏祭り・・・
- 先祖に感謝・感謝・・・
- 風化させないために・・・
- 備えを万全に・・・
- 新潟まつりの花火は、初代萬代橋架設を記念して・・・
- 今の平和に感謝・・・
- ダブルレインボー・・・