昨日は、2ヶ月に1度開催の“原点の会”に出席。
「事務所の規範体系を確立せよ」というタイトルのページについてでした。
税理士事務所は、お客様から、信頼を手がかりとして開始される・・・。
個々の行動と品質と分量と義用務の水準・・・。
健全な発展の道をたどるためには、ポリシーと称する一般方針書と諸規則を設けて、各種の施策を講じる・・・。
大いに、学ばせていただいた3時間でありました。
この会も、今回で151回目の開催。
繰り返し繰り返し学ばせていただいていますが、その都度違った気づきをおることができる貴重な学びの場。
感謝感謝です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 台風23号が発生・・・
- 自分の発した言葉で自分の人生をつくる・・・
- 気づきと感謝・・・
- 中秋の名月・・・
- 新総裁・・・
- 古書の日・・・