イチローさん、アメリカ野球殿堂入りのニース、本当に“すごい”のひとことですよね。
イチローさんの会見で、394票中393票でわずか1票足りずに満票選出にならなかったことについて「1票足りないのは凄く良かった」「不完全であるのはいいな」と、発言。
「人って、それを自分なりの完璧を追い求めて進んでいくのが人生だと思うんです。これとそれはまた別の話なんですけど、不完全であるというのはいいなって。生きていく上で不完全だから進もうとできるわけです。そういうことを改めて考えさせられるというか、見つめ合える。そこに向き合えるのは良かったなと思います」と話されていたのがさらにすごいと感じたところです。
また、米メディアの質問に対して、「若い選手たちに伝えたいことは?」という問いに対してイチローさんは「僕なんか、とても比較にならないぐらい才能に溢れた人がいっぱいいます。でも、それを生かすも殺すも、自分自身だということですね」と答えた。
才能は、「生かすも殺すも自分次第」。
なるほどと思った次第です。
さて、今年は、巳年。
巳年の守護神は弁財天だそうです。
弁財天は、財福や芸術、音楽の神様とのことで、弁財天の力を借りて、より良い1年にするために、気をつけて生活するポイントがネットで書かれていましたので、紹介致します。
芸術や音楽に触れる
新しいことを学ぶ
感謝の気持ちを忘れない
周囲の人とのコミュニケーションを大切にする
美しいものに囲まれる
新しいことを始める
自己成長に努める
人間関係を見直す
健康に気をつける
芸術や音楽に触れたり、新しいことを学んだり、感謝の気持ちを忘れないように過ごしたいとあためて思った次第。
弁財天の名前に「財」という漢字が使われているように、金運アップや商売繁盛をもたらしてくれる神様だということのようですね。
七福神唯一の女性の神様
弁財天の神社を探してお参りに行くのもいいですよね。
イチローさんの言葉のとおり「生かすも殺すも自分次第」と受け止め、感謝の身持ちを忘れず、芸術や音楽に触れたり、新しいことを学んだりして1年をより良い年にして行きたいと思います。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 
- 手書き・・・
 - 山本伝説・・・
 - 秋を味わう・・・
 - 年末にバタバタしないために・・・
 - インフルエンザ・・・
 - こころとあたまの、深呼吸・・・
 - 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
 - 継続は力なり・・・
 - ピンチ業界にチャンス・・・
 - 元氣の氣には米がある・・
 





