今日から5月。
新緑の季節です。
新緑が一番美しい季節であり、公園や森林などで新緑を眺めたいてすね。
次は、昨日の新潟日報の記事からです。
「SDカードに熱視線」という見出し記事。
1年以上、自動車運転で無事故・無違反だった優良ドライバーが取得できる「SD(セーフドライバー)カード」が人気を集めているとのこと。
2024年度の県内での個人申請者数が前年度に比べて30%以上も増加したそうてす。
物価高の中、飲食店やガソリンスタンド、引っ越し会社などさまざまな場所で割引が受けられるため、節約志向の消費者から熱視線が注がれているのが理由のようです。
新潟県内でも多くのお店で割引が受けられるようです。
飲食店等で、5%のところもありました。
SDカードを取得するには、証明書発行の手数料として670円かかるそうですが、すぐにもとはとれてしまいそうですね。
証明書申込用紙は、警察署、交番、駐在所に備え付けてあるようです。
以前所有していましたが、有効期限があるので新たに申請しなければ。
企業等の一括申請もできるようですね。
SDカードは、これまでの安全運転に敬意を表すとともに、これからも安全運転者としての誇りと自覚を持って模範的な運転をされるように願って、発行されているカードだそうです。
https://www.jsdc.or.jp/sd/tabid/116/cl/on/Default.aspx#positionToMove
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 百聞は一見にしかず・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・