今年の新潟まつりは、8月8日(金)大民謡流し、8月9日(土)住吉行列・水上みこし渡御・市民みこし・手づくり子どもみこし、8月10日(日)住吉行列と続き、10日の夜には3日間の新潟まつりのフィナーレを彩る花火大会が開催される予定でしたが、雨のため中止という発表が・・・

残念ですね。

新潟花火は、明治19年に架設された初代萬代橋を記念して開かれた「橋祭り」の行事がルーツだとか。

この祭りに合わせて、花火を打ち上げたのは明治21年とのこと。

何事も、始まりの理由があるというもの。

大いに学ばせていただきました。

また、来年に期待したいですね。

万代シティの“新潟まつり〜夏の陣CRAFT”は、11日まで元気に営業されるとのこと。

https://www.shokuno-jin.com/if/%e6%96%b0%e6%bd%9f%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%e3%80%9c%e5%a4%8f%e3%81%ae%e9%99%a3craft%e3%80%9c

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!