今日は春分の日、彼岸の中日です。

今日は、昼夜の長さがほぼ等しい日で、これから夏至に向けて、毎日1分5秒づつ日が長くなりのだとか。

昨日は、お墓参りを済ませたところです。

今ほど電話が・・・。

いつも、父の実家のおばあちゃんがおはぎをつくってくれて仏壇に備えていたのですが、今年は体調がすぐれないので、つくらなかったとのこと。

あんこも小豆からつくりあげる本当に美味しいおはぎです。

何十年も続けて作ってもらったおはぎがと思うと残念でたまりません。

ぜそ、体調が良くなりおはぎを作ってもらいたいものです・・・。

彼岸におはぎをお供えする理由は・・

小豆の赤い色が邪気を払う。
お餅は五穀豊穣につうじる。
あまいものは貴重だったので特別な日にふるまうものだった。

とのことのようです。

ところで、あんこはつぶしあんとれともこしあん、どちらが好きですか。

昔は秋の彼岸は、小豆の収穫時期と近いので収穫したばかりの小豆をあんにできたのだとか。

そして柔らかい皮も一緒につぶすので粒あんに。

春の彼岸は、小豆の収穫時期から冬を越した小豆を使うので、皮は固くなるため皮は使用しない小豆を使ってこしあんにするのだそうです。

そのため、昔は春のぼたもちはこしあんで。

秋のおはぎは粒あんだったようです。

それにしても、先祖様に感謝・感謝ですね。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 

こちらの関連記事もおすすめです!