今日5日は、こどもの日ですね。
鯉のぼりが、元氣に泳いでいるのが目につきますが、きもちだんだん少なくなっている気がいたします。
少子化のせいでしょうか・・・。
今朝の新聞の見出しは、36年連続の減少・・・と書かれています。
ぜひ、もっともっと抜本的な少子化対策を速やかに進めてほしいものですね。
さて、おとといのこのブログで紹介した、BSNテレビの放映で、機能の加茂市内は大変なことになっていたとのこと。
道路は一時渋滞になりかけたとのこと。
今朝の越後ジャーナルには、テレビで紹介された平山豆腐店の”がんもどき”を購入に、何と100人以上の方が行列をつくったという記事が写真付きで掲載されています。
おそらく、平山豆腐店以外にも紹介されたお店も大変だったのでは。
一時的な効果ではなく、恒常的なものとなるといいですよね。
それにしても、平山豆腐店に元サッカー日本代表の中田栄寿が来られたことがあるというのはすごいですよね。
大型連休も残りあと3日。
大いに楽しみましょう・・・。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・