昨日でアナログテレビが終了となりました。
届け物をするために久しぶりに祖父のところに行きましたが、祖父の部屋のテレビはまだブラウン管・・・急遽母と一緒にテレビを探しに行き、幸運にも2件目の電気屋さんで購入し無事に設置することができました!祖父はこれで相撲がみれると喜んでいました(^o^)昨日の電気屋さんのテレビコーナーには大勢の人がいましたが、22インチくらいまでの小型テレビのほとんどに入荷待ちの札が貼ってありました。
今年のフジテレビの27時間テレビのテーマ「笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃーん!」のように、今やテレビはそれぞれの家庭でさまざまな役割を果たしている重要なアイテムなのだなと感じました。
藤井 茜
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う