先回、当事務所の新人Yさんが親への感謝の気持ちをつづったブログがありました。
また、朝礼でも「自分自身が働き始めて、働く両親と同じ立ち位置に立ったとき、
家のことや子供の成長に関しても、きっちりとこなしている両親に対して心から感謝の気持ちが沸いてきた。」
との発表がありました。
私自身がYさんの親御さんと同じ世代であり、同じ年代の息子がいて、まるで自分の息子にほめられて
いるような錯覚にとらわれました。
いつまでも親への感謝の気持ちは忘れないでいたいですね。
(Yさんありかどうございました!) 星野
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園