とある日の職場の教養で、すてきなことが書かれておりましたのでご紹介します。
電話応対では、いつも相手に自分の笑顔が見えるような「笑声」で話すことを心がけています。声に一番影響を与えているのは、その時の気持ちで、声にはその時の心の状態が映し出されるからです。
イライラしたり不満がたまっていると、どうしても声に悪影響が及び、相手に不快感を与えかねません。
澄み切った明朗な心であれば、顔の表情も明るくなり、自然と声も明るくなります。
いつも明るい心を保つのは簡単ではありませんが、心がけることは可能です。今日も笑顔と笑声で、お客様に向き合っています。
当事務所でも、いつも笑顔を大切にお客様と接しています。今日も一日がHAPPYになるように! 星野
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園