東京での研修2日目なのですが、新潟市内のお客様の恒例のイベント参加のため、本日の2日目の研修をやむなく欠席。
ということで、東京から新幹線で新潟へ。
なんと初体験のMaxとき313号への乗車であります。
この313号は、一日1本の新潟駅までノンストップの新幹線。
何と100分を切って97分で新潟に着いてしまうという早さであります。
出発すると、すぐさま「次の停車駅は、終点、新潟です。」というアナウンスが流れると、さすがに不思議な感覚を覚えます。
1時間37分もの間、一度も途中停車しないので、社内での人の動きがほとんど皆無ということと途中駅での停車駅のアナウンスも皆無。
社内は極めて静寂でありました。
ただ、何が何でも100分を切って97分で走るんだという多少無理をしているようなスピード感と揺れを時々感じたのは気のせいなのでしょうか。
いずれにしてもあっという間の移動は最高であります。
下車後、目的の会場へ。
スタッフ4人と共にそのイベントに参加したわけですが、今年も昨年以上に感動しっぱなしで涙を流しながらの一時。
今日の青空のような清々しい有意義な一日となったところであります。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 守・破・離・・・
- 個別宅配に感謝・・・
- “ありがとう”という言葉を発する・・・
- 飲酒運転の根絶・・・
- 母の日・・・
- 低空で佐渡遊覧・・・
- 難しいことや未経験のことに挑戦していく・・・
- 朝5時の祈り・・・
- 「こどもの日」はお母さんにも感謝する日・・・
- グリーンウィーク・・・
- 投稿タグ
- ちょっとうれしい話・・・