先回は、楽しかった焼き肉のお話しをしましたが、実はもう一つのGWの思い出がありまして、今日はそちらを披露します。
その日は暑かったので、朝から冷蔵庫の中に入っていたウーロン茶をごくごく飲んでいました。
そんなにウーロン茶を飲むことが無く、「あれっ、なんかいつもと感じが違うような気がするなぁ」と思いふとラベルを見ると“さわやかさアップ”みたいなことが書いてあったので、ふむふむさわやかさなのか、これ。と思っていました。
そのあと、出かけることになり残りも少なかったのでそのウーロン茶をそのまま持って出かけまた、飲んでいたのですが、ふとしたヒョウシにボトルから口に“ドロン”と何かが入っていく感覚がありました。これは何だぁ~~~!!!と思いながら吐き出すこともできずペットボトルに戻したウーロン茶の中を見てみると、クラゲのような浮遊物を発見したのです。うぉーーーーーーー私はいったい何を飲んでいたのだぁーーーーーーー。とパニックです。
隣で見ていた主人は大笑いです。だってそのウーロン茶、ずいぶん前のだよ、と今頃言っています。
もっと早く言ってよぉ、とも思いましたが、冷蔵庫の中は安心と過信していた自分の甘さにも反省しまくりです。
人間はとかく、生きている環境に順応してしまう生き物です。気をつけて生きることにします。鶴巻
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う