昨日は、当社主催の後継者塾の第2回目の開催でありました・・・。
まずは、1回目の後継者の心構え・社長の仕事についての振り返りから。
そしてその振り返りについて参加者一人ひとりに気づきや思いを発表していただいた次第です。
参加者のお一人のスピーチの一部を紹介いたします。
経営で最も大事なことは自分の会社を永続発展をさせることと考えます・・・
お客様が要望していること、必要とされていること、期待していることを先取りして提案していくことが大事と考えています・・・
と。
素晴らしい考えですね。
続いて、本日のテーマ「会計を経営に活かす業績管理とは?」について。
会計の目的は・・・
決算書とは・・・
会社を強くするチェックポイントは・・・
等々について具体的に解説させていただいたところです。
参加いただいた皆さん、本当にありがとうございます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 防災グッズの準備、20%止まり・・・
- 企業としての社会的責任・・・
- 毎日のブログが脳トレに・・・
- 佐渡にヘリで・・・
- 人生の教科書・・・
- 台風12号・・・
- 地震・雷・火事・親父・・・
- 語彙力・・・・
- “歩く”の新常識・・・
- 新型コロナ「ニンバス」は 強い喉の痛み・・・