親子3代で75年も事業を発展させ続けている会社の3世代の方々(当事務所のお客様ではありませんが、いろいろとお世話になったいる社長様の会社であります)が壇上で司会者の進行に従いながらバネティスをされるというので先日参加させていただいたところであります。
こちらの会社は、県央地区の食品を扱う会社。
時代の変化にあわせ事業開発に取り組んできたから今日があるとのこと。
それは、創業以来、徹底した“人づくり”に取り組まれてこられてきたからこそだとか。
代々の夫婦の生き方や仕事に対する考え方、将来への会社の使命の持ち方等々、感動する話の数々。
すばらしいの一言でありました。
社長もさることながら、社長を補完する役割の奥様の人としてのすばらしさに感激した次第。
すべては、“信用”を大事にしてきたから長きにわたり事業をはっと点してこられた根源ではと痛感。
M社長様、本当に貴重な話をお聞かせいただき本当にありがとうございました。
感謝・感謝であやることります。
こちらの会社は、ABC運動を徹底して実行しているとのこと。
そのABCとは、
A 当たり前のことを・・・
B バカになって・・・
C ちゃんとやる・・・
成長のこつは、凡事徹底というこてとですね!!
そういえば、こちらの会社は、“挨拶”“朝礼”“清掃”を県内一番を目指されています!
ところで本日28日は、私の23回目の結婚記念日。
妻と3人の子供たちに感謝・感謝!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 母の日・・・
- 低空で佐渡遊覧・・・
- 難しいことや未経験のことに挑戦していく・・・
- 朝5時の祈り・・・
- 「こどもの日」はお母さんにも感謝する日・・・
- グリーンウィーク・・・
- 知る権利・・・
- 百聞は一見にしかず・・・
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 投稿タグ
- ちょっとうれしい話・・・