創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 所長ブログ

所長ブログ

5月も残すところ、後4日・・・

5月も残すところ、後4日。 やり残しのないようにしたいものです。 6月といえば、 ・父の日 ・入梅 ・アジサイ ・夏至 ・ジューンブライド などが浮かびます。 令和7年も残すところ後1ヶ月。 計画的に日々を送りたいと思い …

25分間の作業と5分間の休憩を繰り返す・・・

昨日26日の「職場の教養」は、“生産性を上げる”でした。 具体的な生産性を上げるためには集中力を保つこと。 そのための工夫が紹介されていました。 1.「ポモドーロ・テクニック」は、25分間の作業と5分間の休憩を繰り返す時 …

角界の大谷翔平・・・

朝晩、肌寒い日が続いています。 体調管理を徹底して5月最終週を充実した週にしたいと思います。 ところで、大相撲夏場所の全勝優勝を逃したものの、2場所連続で優勝した大の里は、本当にすごいですね。 横綱大の里誕生へ・・・、明 …

253日ぶりのホーム勝利・・・

J1のアルビレックス新潟は、本日、湘南に2―1で逆転勝ちしてようやく今季ホーム初勝利となりました。 ホームでのリーグ戦白星は昨年9月14日の湘南戦以来、13試合ぶり(253日ぶり)とのこと。 次の名古屋グランパス戦も、勝 …

県内初のロピア・・・

昨日オープンした新潟県内初の「ロピア ムサシ新潟店」は、最大で1800人が列を作ったとのこと。 先頭に並んだ人は、午前5時すぎからだそうです。 「食のテーマパーク」を掲げるロピア。 もともと精肉店から始まったとのことで、 …

実際の事例から学ぶ・・・

5月は春から夏への移り変わりの時期。 5月の朝晩は、暖房が必要になるほど冷え込む日もあれば、半袖で過ごせる暖かい日もあるなど、気温が大きく変動しやすい時期ですよね。 寒暖差にはくれぐれも注意したいものですね。 さて、昨日 …

稼ぐ力は会計で決まる・・・

ちょっとしたきっかけで、先日、山下明宏さんの著書「稼ぐ力は会計で決まる」を購入し、さっと斜め読みしたところです。 今年の年3月26日に幻冬舎新書から刊行され、中小企業経営者やビジネスパーソンを対象に、会計の基本的な知識や …

熱中症対策が義務付け・・・

昨日発表された天候の予報によると、この先3か月(6月~8月)の天候の見通しは、全国的に平均気温は高く、この夏も全国的に猛暑となるようです。 また、西日本・東日本では降水量が平年並みか多い予想のため、梅雨時の大雨と熱中症に …

加茂祭・・・

明日21日は、地元の青海神社の春季例大祭(加茂祭)です。 今日は宵宮。 となり街の三条祭り(5月15日)が晴れると加茂祭りは雨になると言われ続けてきておりますが、明日21日の天気は大丈夫そうですね。 青海神社は加茂山にあ …

超没入体験・・・

おはようございます。 新しい週の始まりです。 体調管理をしっかり行い今週も充実した週にしたいと思います。 さて、今朝の日経MJ紙に、「北斎の“冨嶽”全身で感じる」という記事が掲載されています。 渋谷の東急プラザ渋谷で 『 …

« 1 16 17 18 693 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」