所長ブログ
今年は3連休以上が11回・・・
今日は天皇誕生日で祝日。 土曜日が休みの方は、3連休です。 土曜日を休みとした場合、今年は3連休以上が「11回」だそうです。 今年は、祝日が日曜に重なる機会が5回ある一方、土曜と重なるのは2回だけなので、結果、振替休日が …
清掃や整理整頓を心がけ、心身もリフレッシュ・・・
今朝は、一面銀世界となりました。 冬に逆戻りです。 寒暖差にからだが戸惑っています。 体調管理には、今まで以上に十分留意して、繁忙期を乗り越えたいと思います。 昨日の職場の教養からです。 タイトルは、「清潔の意識」。 今 …
カレー(華麗)にカツ(勝つ)・・・
カレーは、日本の国民食ですよね。 とんかつも・・・。 これを一つにしたのが、カツカレー。 明日、2月22日はカツカレーの日だとか。 カツカレー発祥の店は、東京・銀座3丁目に本店があり昭和22年2月22日創業の老舗洋食店グ …
トマトショック・・・
今日の新潟は、朝の気温より昼の気温が低くなる予報です。 寒暖差には、くれぐれも気をつけたいものです。 今朝のテレビで、トマトショックのニュースが・・・・。 ケチャップやホールトマトなどトマトの加工品が今月、相次いで値上げ …
おにぎりサミット・・・
おはようございます。 新しい週の始まりです。 新型コロナウイルスの感染者が増えています。 手洗いうがいを徹底し、感染予防に努め、今週も充実した週に致しましょう。 昨日は、本当に暖かかったですよね。 2月19日は二十四節気 …
おにぎりブーム・・・
おにぎりが、ブームなのだとか。 全国でおにぎり専門店が増加し、パリやニューヨークでもおにぎり店ができて行列ができているところがあるそうです。 最近ではおにぎりのため海外から来る旅行者も急増中だとか。 昨日のテレビで紹介し …
申告はお早めに・・・
昨日16日から、平成5年分の所得税の確定申告受付がはじまりました。 各税務署では特設会場を設けるなどして対応していますが、ちなみに新潟税務署は、朱鷺メッセでの3階と4階で実施しております。 初日の昨日は550人前後の来場 …
ふとした瞬間に季節の変化を感じる毎日・・・
朝、明るくなるのが早くなってきましたね。 冬至を境に日中の時間が伸びているわけですが、調べてみたところ、毎日毎日35秒ずつ伸びているのだとか。 新潟地方気象台は2月15日、新潟県を含む北陸地方で「春一番」が吹いたと発表し …
令和5年分の所得税の確定申告は、明日16日から・・・
いよいよ、令和5年分の所得税の確定申告が、明日2月16日(金)から始まります。 期限は3月15日(金)までです。 早めの準備や申告をおすすめいたします。 なお、還付申告は、2月16日前から受け付けています。 昨日お会いし …
感動のドラマが魅力・・・
日本テレビの人気番組「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」が一昨日の12日夜、3年ぶりの放送となりました。 今回でなんと99回目。 我が家では、毎回楽しみにしていた番組です。 前回の第98回全日本仮装大賞はコロナ禍での開 …