所長ブログ
社長夫人革新講座 基礎編の開催日です。
今日は建国記念日の振替休日ですが、本日と明日の2日間は、「社長夫人革新講座 基礎編」の第5・6講開催日。 参加いただく方には休日返上となりますが、今回も目から鱗の2日間となること間違いありません。 まるまる2日間の講座で …
成功するかしないかのわかれめは!?
今朝の日経新聞NIKKEIプラス1の4面に、「売れるヒントはそこにある」という連載記事が掲載されています。 カタログハウスの新商品開発部次長の吉川さんが次のようなことを述べていましたので参考までに紹介いたします。 ・・・ …
情報化の時代から創造化の時代へ
2007年2月10日 所長ブログ
恒例の三条法人会新春講演会が昨日三条市内で開催され、出席。この講演会は毎年楽しみにするぐらいインパクトのある講師に演題は「新政権と地域経済の行方」と言うテーマで街づくりアドバイザー・地域情報化アドバイザーの野口秀行氏が講 …
経営方針発表会を実施!
2007年2月9日 所長ブログ
お客様・スタッフ・社会(三方よし)に「感動」を与えられる、また、与え続けられる事務所をめざすことを経営理念として当事務所は業務を行わせていただいておりますが、昨日、夕方5時よりその経営理念を実現するための平成19年度の山 …
還付申告は平成14年までさかのぼれることも・・・
2007年2月8日 所長ブログ
いよいよ確定申告の受付が16日より開始になります。還付となる申告はすでに受付が始まっておりますので、税金が戻る形となる申告は早く提出をすればするほど戻りも早くなることとなります。 当事務所ではすべてのお客様に対して100 …
10円まんじゅうが売れる秘密は・・・
2007年2月7日 所長ブログ
今日のお昼の番組で、「10円まんじゅう」が紹介されていました。 店の前には行列ができるほどの人気。一個10円という値段がそうさせているのかと思ったら、味もいいので売れているとか。 皮には黒糖を入れ厳選した小豆であんをつく …
中国の企業が進んでいる・・・!?
2007年2月6日 所長ブログ
昨夜は、恒例の寄i塾。講師は、中小企業診断士の中村公哉先生で内容は中国事情裏話的な実体験談。話をお聞きしているうちに、中国に実際に行ったかのような錯覚に陥るほどでありました。 その中で、成功している中国の企業は、日本の中 …
脳の活性化させ「やる気」をアップさせませんか!!
2007年2月5日 所長ブログ
今朝はすばらしい快晴で、気持ちのいい週の始まりとなりそうです。 「人間の脳」は、「考える」という行為だけでなく、「やる気」や「欠点」までカバーする能力をもっているそうです。無意識で行動している時にはほとんど働いていない脳 …
製造業はサービス業!?
2007年2月3日 所長ブログ
企業の経営方針を社員全員と共有することがその企業経営には欠かせないことといっても過言ではありません。 本日はそれを理解してもらうため、お客様企業(製造業)が社員全員(10数名)に対してコンサルタントの先生よりご指導いただ …