創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

物を大切にする

最近心がけているのが『マイカー』『スマホ』等への言葉がけ。「おはよう、お疲れさま」の挨拶の言葉、「いつもありがとう」等の感謝の言葉、スマホをうっかり落とした時は「ごめんね」とお詫びの言葉をかけるようにしています。 いつも …

梅雨

九州では梅雨入りをしたようですね。 新潟もこれから梅雨を迎えますが、車の運転をいつも以上に気を付けていかなければいけません。 また、タイヤの点検も今のタイミングでしておいて、消耗具合を良く確認して必要に応じて買い換えもし …

スマホ

 先日突然スマホの画面が真っ暗に、、、。 電源ボタンを長押ししてもうんともすんとも、、、。しばらく時間をおいて試行錯誤でなんとか電源は入ったものの、しばらくするとまた消える。  携帯ショップに駆け込むと、診断アプリなるも …

電子マネー

 だいぶ電子マネーやクレジット払いが進んできていること日々の生活で実感しています。私もなにかと電子やITは苦手分野でしたが、いまでは財布に現金がなくとも買い物にいくことも、緊張しなくなりました。ただ、電子になれてしまうと …

広くて、狭い世の中です

先日、ある企業様との情報交換会に参加させていただきました。 立ち位置こそ違えど、ご縁をいただいたお客様にますます良くなっていただくために、自分たちの役割を通してご支援をしていくという共通の念いをお互いに確認させていただい …

マネージメントゲーム第二弾

6/11にマネージメントゲーム第二弾を開催しました。 今回もたくさんの気づきや、各人の戦略の立て方など私自身も勉強になることが多々ありました。 ・たくさん売り上げを上げよう思ってもお金がなく少ししか仕入れられない ・景気 …

ジブリ展

 先日、家族で長岡市の近代美術館で開催(6/9まで)されていたジブリ展に行ってきました。トトロの「ねこバス」や千と千尋の神隠しの「カオナシ」との写真撮影ができたり、アニメーションが出来上がるまでの流れを観ることができまし …

異常気象

6月も半ばに入ります。 今週は気温が6月とは思えないくらい上昇し、30度越えの日が続くそうです。 梅雨に入るかと思ったらすっ飛ばして一気に夏が来たのではないか思ってしまいます。 季節外れの暑さになりますが、皆さんこまめな …

定額減税

6月となり、1年の半分を迎えようとしています。これから梅雨入りの時期ですね。 さて、そんな6月ですがもう1つ今年は例年にはないことがあります。 ニュース等で耳にされている方も多いと思いますが、「定額減税」が6月支給の給与 …

3つのプッシュ

昨日、事務所ではAED(自動体外式除細動器)の使い方講習会を行いました。 過去にも数回開かれましたが、定期的に見聞きすることで、躊躇せず使えるように勉強させていただきました。 その中で『3つのプッシュ』が紹介されました。 …

« 1 18 19 20 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」