創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

困っています…

先週土曜日くらいから、たくさんの迷惑メールが届くようになりました。 「このメールは会員登録されたお客様へお送りしています」 う〜ん、私、会員登録した覚えなんてないんだけれどなぁ〜。 「何かございました場合は、些細なことで …

スマートウエルネスシティとは?

昨日は、三条市が進めるスマートウエルネスシティ(「健幸」をまちづくりの基本に据えた、新しい都市モデル)についての講演会に参加してきました。 健康で幸せに暮らし続けるためには、運動は必須。 しかし、、頭でわかっていても運動 …

準備!?

5月も残すところあと1週間となりました。もうすぐ6月です。6月といえば、梅雨、衣替え・・・とありますが、私は健康診断です。当事務所は毎年、6月に健康診断があります。自分の健康についてチェックしていただく機会です。そうはわ …

お祭り

 先日、何年かぶりに地元の三条祭りに行ってきました。  学生のときは毎年行っていましたが、仕事を始めるとなかなか行く機会が少なくて本当に久々!という感じでした。  行ってみてビックリ。ヒト!ひと!人!とにかく人がたくさん …

ボスとリーダーの違い

先日とある方から、こんなことを教えていただきました。 ボスとリーダーの違い。 その中から、いくつかご紹介したいと思います。  ボスは部下を追い立てる。リーダーは人を導く。  ボスは権威に頼る。リーダーは志・善意に頼る。 …

今朝のニュース

今朝のスポーツニュースで、メジャーリーグでの感動的な出来事が報道されていたので紹介します。 それは、日米共通である試合前の始球式での出来事です。 一般的には、有名人が始球式を行うとニュースでも報道される場合が多いですが、 …

病は気象から

昔から、「病は気から」と言いますが最近は「病は気象から」原因ということもあるようです。 症状は人それぞれで、頭痛がしたり眠れなかったり疲れが抜けない。 あるいは、持病の悪化、情緒不安定などのようです。 原因はこれもまた、 …

粟が岳

 今年も5月5日の山開きの日に合わせ、「粟が岳」に登ってきました。 三条下田コースで、今年も登り4時間、下り3時間とゆっくりペースでした。 五合目の「粟薬師」からは雪もまたまだたくさん残っており、八合目の「牛の背」の尾根 …

十割そばを試食させていただきました

先日お客様企業にご訪問させていただいたところ、なんとそばをいただきました! そのお客様が販売されているそば打ち機で、十割そばを作っていただいたのです。 麺にこしがあるのが特徴とのことで、手打ちと違ってぶつぶつと麺が切れな …

坂道はいつまでも続か

坂道はいつまでも続かない。 波を描いて、すべては動く。 上り坂、下り坂、平坦な道。 その「今」をしっかり歩もう。 〜今日の道しるべより〜 今、この瞬間を大事 そして、後悔することなく。 渋木(*^_^*) 

« 1 290 291 292 385 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」