創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

年に一度の

 あっという間に、10月になってしまいましたね。すでに、9月のうちから、あちらこちらで秋の催し物が開催されておりますが、毎年10月の第一日曜日は、燕市の小池の物流団地で「燕青空即売会」が開催されております。私の子供の時か …

街の流れ、人の流れ

 我が家の近所(車で10分くらいですが…)に「新製品が安い♪」の電器屋さんが明日オープンするということで、今朝の新聞に特大のチラシが折り込まれました。  だいぶ前に建物は完成していて、いつオープンするのかと他の事務所スタ …

健康チェック

10月8日は「骨と関節の日」です。 私たちの首は、通常、前に張り出すように湾曲しているそうです。それに対して、まっすぐに伸びた首の骨をストレートネックといい、最近増えているそうです。   運動量が少なく、パソコンのモニタ …

感動をたくさんいただきました!

この週末、素敵なお話しをたくさん聴くことができ、たくさん気づきをいただきました。 腰塚勇人さんの命の授業では、 ●命があること、生きていることは当たり前ではないこと ●たくさんの人に支えられ生かされていること ●今の幸せ …

マカロニ祭り

10月8日(祝)に加茂市産業センターでマカロニ祭りが開催されるそうです!時間は11時から17時です。 マカロニ料理の無料試食会もあり6店舗がそれぞれ50食ずつ作るそうで、さまざまなマカロニ料理を目にすることができます。他 …

Facebook

Facebook本社にある2枚のポスターにはこう書かれているそうです。 1.Move fast and break things.    すばやく行動し、(常識を)打ち破れ。 2.Done is better than …

快晴

 昨日も今日も抜けるような青空でとても気持ちの良い一日でした。二日間とも弥彦山に沈む真っ赤な夕日に出会うことができました。澄み切った空気なので、車で走った際には、西には弥彦山、角田山、国上山が、東には粟が岳や五頭山がはっ …

学びの秋です

今日、加茂市近辺の新聞折り込みチラシをご覧になった方々は、すでにご存じかと思いますがこの度加茂商工会議所では、県内初事業として 加茂まちなかゼミナール 2012 を開催します。略して まちゼミ です。 詳しくは、加茂商工 …

今年も残りあと3ヶ月。

今年のやり残しがないように残り3ヶ月でやりたいことの棚卸をする時期がやってきました。 年頭に2012年やりたいことを3つ書き出し、現在2つ達成しました。 あと一つ・・・まだまだ時間はあるので達成できるように充実した日々を …

ビデオ鑑賞

朝晩の気温がぐっと下がり、秋が近づいていることを肌で実感している今日この頃です。 先日、家族全員で十数年前に亡くなった祖父の葬式の映像を、VHSで久しぶりに見ました。 家族で映像を見ながら、一家団らんの時間を作ることがで …

« 1 307 308 309 385 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」