2012年5月24日 ダイアリー縁側日記
今日、お客様訪問時に社長の自宅の畑を見せていただきました。きれいに耕された畑には等間隔で 並んだ苗が青々と成長まっただ中でした。 ジャガイモもありました。畑仕事は気分を癒してくれるそうです。(私も将来、実家の畑の一部を …
2012年5月23日 ダイアリー縁側日記
2〜3日位前にじゃがいもの花が咲き始めました! じゃがいもを植えて芽が出てからちょうど1ヵ月ぐらいです! 花が咲き始めてから実の収穫まであと少し・・・?今から収穫が楽しみです。 いろいろとじゃがいもメニューを …
2012年5月22日 ダイアリー縁側日記
本日、事務所では、一日会議を実施しました。 全員で事務所の目標に向かって、うまくいっている所、うまくいっていない所を 話し合ったり、どう行動していけば目標達成に近づくことができるかなど、 とても充実した会議となりました。 …
2012年5月21日 ダイアリー縁側日記
未来を信じるから、 生きる気力が湧いてくる できると思うから、やる気になる。やろうという決意が周囲に伝わり、成功を信じる行動が、運命をひらく。 <倫理カレンダーより> 渋木
2012年5月19日 ダイアリー縁側日記
先回、ご紹介できなかった我が家のつつじを見ていただきたいと思います。 今日現在、雨に当たったりで花びらも茶色になっちゃってます。 はかないけど、それもまた自然に逆らっていないということで、いいと思います。 人間も自然の力 …
2012年5月18日 ダイアリー
先週末、東京へ研修に行かせていただきました。会場の隣は、税理士試験の受験会場のひとつ、早稲田大学。私も受験生時代に毎年訪れた、懐かしの聖地です。そういえば、今年の税理士試験の日程が先日決定してました。もう、そんな季節なの …
2012年5月17日 ダイアリー
加茂の本町商店街では、アーケードに四季折々の風物を飾り、道行く人の目と心を楽しませています。クリスマスにはリース飾り、お正月は笑門福来、つい最近まではこいのぼり、そして今は「祭」と「天狗様」です。 加茂祭りは、5 …
2012年5月16日 ダイアリー
今日は良い天気でしたね! 今月は会計事務所は3月決算法人の5月申告で賑やかな月なのですが、わが事務所は毎週水曜日ノー残業デー・・・。 みんなで決めた事ですし、今週来週と土曜日も出勤日なので今日は早めに帰って明日から …
2012年5月15日 ダイアリー
日曜日に友人が入院したというので、お見舞へ行ってきました。 先週 のどが痛い → 熱がでた → でもいつもこんな感じだから → がまんしよう で、病院へ行くのが遅れたため、病院へ行ったときには即入院となりました。 「明日 …
2012年5月14日 ダイアリー縁側日記
昨日は母の日でした。普段はなかなか言えないありがとうの気持ちを伝えられる日です。 今年は花束と一緒に感謝の気持ちを伝えました。 お花屋さんにはこれから贈られるであろう花束がたくさん置いてありました。それぞれの花束に「お母 …