創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

いいカンジで…

昨日の宮本のブログにもありましたが、先日の勉強会で一緒だった方から 「新潟、雪、どんなですか?」の問いに 「いいカンジですよ〜!」と私。 「いいカンジって、どんなカンジですか(笑)」 とのことなので、引き続き、雪国の風景 …

ゆき・ユキ・雪

 見るのも嫌になったでしょうか・・・。金曜の夜から土曜にかけての雪で、加茂市内は所によりこんな感じで、除けた雪は車の高さくらいになり、今日の晴れ間に雪下ろし作業です。(先日東京の研修でご一緒させていただいた方々になかなか …

あすは立春

きょうは節分。 節分で思い出されるお話が「おにたのぼうし」(あまんきみこ作 いわさきちひろ絵)です。 節分の日、豆まきで追い出されてしまった鬼の子の話です。 ちょっとせつないお話ですが、大好きです。 節分ということで、事 …

すごい雪です!

朝は久しぶりに日が差してちょっといい気分だったはずなのに、午後からあっという間に25㎝も雪が積もってしまいました。 今日は早くに帰宅します。 吹雪で視界も悪くなっています。 みなさんも気をつけてお帰りください(*^_^* …

暴風雪警報

今日から2月となりました。明後日は節分ですが、豆まき・恵方巻の準備はしましたか? 今日の加茂市は朝から雪が降り続いています。今日の雪は積もりそうな雪なので、帰るまでにいったい何センチ積もるのか心配です。県内には暴風雪警報 …

お客様のところにて

先日、あるお客様を訪問させていただいた際、社長様と経理の方から、 素晴らしいお言葉の数々を聞かせていただき、感動させていただきました!!  ○どうしましょう?から、こうしましょう!  ○今の人には、困難に立ち向かっていっ …

「夢」

 昨日、今春専門学校を卒業する次男の「卒業制作発表会」に参加してきました。 将来、大きな夢と希望に満ちた学生たち手作りの発表会でとても感動しました。 4月から社会人へと旅立っていく一人一人には「夢」がいっぱいです。  最 …

  『違う方法を試そう』

      アインシュタインは「狂気」を定義して次のように言った。   「同じことを何度も何度も繰り返し、異なる結果を期待すること」  求めている結果が得られていないなら、違う方法を試してみよう。             …

舞玉飾り

 先日お伺いさせていただいたお客様に舞玉飾りをいただきました(^u^)!  奥様の手作りだそうで、本当に可愛らしくさっそく机に飾らせていただきました。  舞玉とは小正月に飾られるもので、地方によって呼び方が違うそうです。 …

リフレッシュ!!

先週の週末、友人に誘われ岩室にある某旅館の温泉に行ってきました。 久しぶりの温泉ということもあって、とっっても気持ちが良かったです!! また、友人とは、お互いの近況を話し合いながら、とても充実した時間を過ごすこともでき、 …

« 1 325 326 327 385 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」