創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

収穫

 金曜日にじゃがいもの収穫をしました。  秋に植えたため寒くて花すら咲かなかったのですが、掘ってみたら一口サイズのカワイイ実がついていました!  さっそくお昼にみんなでいただきましたが、とても甘くておいしかったです。   …

大掃除&忘年会

 本日は一日かけて事務所の大掃除、その後は忘年会という内容の濃いスケジュールとなっております!! 皆さんで役割分担も決めました。ちなみに、私は…トイレ掃除と書類の廃棄を担当します!! 今日一日で事務所内をスッキリさせ、良 …

いよいよ

 天気予報に雪マークが出てきましたね。皆さんはタイヤ交換はもうお済みですか?タイヤ交換の際に意外と忘れやすいのが空気圧です。交換する前に、タイヤの空気圧をチェックしておきましょう。くれぐれも、交換してからあわててスタンド …

こんな季節ですね♪

 今日もお客様のところで、「宮本さん今年もあと3週間くらいになったね・・・」なんて話題に。世の中ではその前に忘年会やクリスマスという行事でしょうか。  気分転換にこんな写真はいかがでしょう。  こちらは先週研修で行った新 …

我が心を変えるほど

我が心を変えるほど     容易なことはない 他人の心を変えようとしても、少しも動かない。 意地やメンツを捨てて自分の心を変えれば、周囲はあっさり動く。 (今日の道しるべより) 渋木

オンライン試験

先週土曜日、インターネットを利用したオンライン試験を受けました。 大学進学できず、ずっとくすぶっていた私の背中を押してくれたのは息子達。 10年間で卒業する目標を立て、今年で3年目になります。 この年になって大学生という …

スポレック?

「スポレック」というスポーツを知っていますか? 先日、田上町で「『スポレック体験教室』が行われました。 『スポレック』というスポーツは糸魚川市が発祥の地で、バトミントンコートで行う室内テニスです。ボールはスポンジ製で、子 …

もしもし検定3級合格!!

 11月2日に受験させていただいていた電話応対の検定に合格したとの通知が、本日、事務所の方に連絡がありました!! 10月に2回の講習があり、印象の良い挨拶のやり方、名刺交換のやり方などのビジネスマナーから電話の受け方、道 …

昼食会

今日は事務所のみどり会でした。みんなで好きなお弁当を頼んで昼食をいただきました。普段はなかなかみんなでいっせいに「いただきます」と唱和して食事をすることが少ないのでとても楽しい時間が過ごせました。             …

捨てるもの 守るもの

最近、おかげさまでバタバタとした日々を過ごさせていただいています。 忙しいということは嬉しいことですね。 暖かく受け入れてくださっているお客様、ご指導いただいている所長・ スタッフの方々に感謝・感謝・感謝です。 そんな日 …

« 1 329 330 331 385 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」