創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

聴く

「話は目で聴く。  人が話しているときは、その人の方を向いて、目を見て聴く。  それが話する人に対してのマナーです。」 高校生の時に親しかった先生が良く言われていたことでした。 今日は、事務所全員で研修を受けてきました。 …

体調管理

 日本各地に被害をもたらした台風12号ですが、新潟では金曜日くらいからフェーン現象で気温が上がり、3日の土曜日は37度を超す猛暑日となりました。 そんな日の夜でも、私はいつもの通り好きなバドミントンの練習に行ったわけです …

とにかく、手をつけよう

『あなたにはずっと先送りにしてきたことがないだろうか?             今すぐそれにとりかかろう』 たまに手に取る本にかいてありました。グサッときました。鶴巻

ドラゴンフルーツ

 今日お伺いしましたお客様のところで珍しい果物「ドラゴンフルーツ」をいただきました。  見た目は赤いサボテンのような形をしていますが、中を切ってみると白いキウイフルーツのようなものが・・・  初めて食べましたが食感もキウ …

 生きていることが

 生きていることが   既に歓喜である    与えられた、一回限りの人生を  今、こうして生きている。  これほどの恩恵があるのだろうか。  今日の道しるべから(標語カレンダー)  渋木

夏が終わりますね…。

 8月も明日で終わりですね。学校によっては、すでに夏休みが終わって登校し始めたという話も聞かれますが、私の子供の頃のように、終わっていない夏休みの宿題を今頃泣きながらやっている子もいるのでしょうか?  とりあえず、今年の …

親離れ 子離れ

1週間ほど自宅に戻ってきた次男が、24日朝帰って行った。 自宅に戻ってきたといっても、今日は高校の部活の友人、明日は中学のクラスメート・・・と 毎日出かけ、家は「寝」に帰ってくるだけ。 しかし、朝から食欲旺盛な次男は、お …

咲きました!!

とうとうひまわりが咲きました!! ひまわりをみていると、なんとなく元氣がわいてきます。 やっぱり好きです(*^_^*)                                  吉村みゆき

価値

アップルのスティーブ・ジョブズが退任表明をしました。 これまでの常識を打ち破り、次々と革新的な取り組みをしてきた方であり、 これからの戦略に興味を持っていただけに衝撃的でした。 以下はジョブズの手紙ですが、最後の文章が印 …

経営を考える

 本日、リサーチコアで15時よりセミナーを開催します。  セミナーの内容は自社の経営戦略を考え実現するには・・・?現状を正しく見据え、次なる成長戦略を見いだす方法とは・・・?ということについてです。  スタッフみんなで参 …

« 1 334 335 336 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」