2010年2月4日 ダイアリー
昨日2月3日は節分ということで家に帰ってから早速家族で豆まきをしました。 豆まきというと、やはり炒った大豆や落花生が定番ですが、 我が家では落花生とチョコレートという組み合わせで鬼を退治します! そもそもなぜ …
2010年2月1日 ダイアリー縁側日記
事務所の日めくりカレンダーに「今を一所懸命に生きる」という言葉があり、目にとまりました。 今、この時、この瞬間を100%の力で生き抜く。今日という日は二度とこないのだから、今この時を全力投球をしたいです。だから、「一 …
2010年1月27日 ダイアリー縁側日記
毎朝、朝礼で読んでいる「職場の教養」の下に、今日は何の日と書かれている部分があります。 1月17日(日)は「おむすびの日」だそうです。それは阪神・淡路大震災の時に被災者の方がボランティアの炊き出したおむすびに励まされ …
2010年1月26日 ダイアリー
会社でではなく、自宅でなのですが、ここのところ立て続けに捜し物が見つけられません・・・(汗)今日は早めに帰って見つけ出さなければ! ミヤモト
2010年1月23日 ダイアリー
昨日は当事務所の経営方針経営計画発表会でした。発表会、懇親会とご出席の皆さま、ありがとうございました。 私が一番うれしかったことは、昨年と同じメンバーで発表会を終えたこと、22年の方針が発表され、自分の目標が定まった …
2010年1月22日 ダイアリー縁側日記
本日は17時より当事務所の今年の経営方針が所長から発表されます。 今年1年、当事務所がお客様のためにどのようにかかわっていき、なにができるのか大切な方針が発表されます。お客様をはじめ、関係先企業の方々をまじえての発表 …
2010年1月16日 ダイアリー縁側日記
新潟県は連日雪でとても天候が悪かったですが、今日は久しぶりに晴れ間がでていますね。 今日は全国でセンター試験が行われています。私も数年前受験しましたが、予定していた時間の電車に乗り遅れてしまったという苦い思い出があり …
2010年1月12日 ダイアリー
今年の正月は、皆さんいかがでしたか 私は、何年かぶりに子供達全員が集まることができ、お餅を皆で食べられたことが、母として、最高に嬉しいひと時でありました(満足)。 昨年は、年齢的にも節目でもあったせいか、私生活や仕事 …
2010年1月6日 ダイアリー
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 新年が始まり、早一週間が経とうとしています。皆さんはもう初詣には行きましたか? 私は二日に行ってきたのですが、お参りをして毎年恒例のおみくじを引き、その結果、な・ …
2010年1月5日 ダイアリー
皆様は、年末年始はいかがお過ごしでしたか?私は、少々天気が悪かった事もあり、おとなしくしてました。風が強くなくて波が穏やかであれば、ここで新年初の釣果報告が出来たのですが(笑)年賀状で「今年もいっぱい釣れるといいですね! …