創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

「あおいくま」

 昨日は「元氣玉ユーザー会」に参加させていただき、会社の社長を元氣づけられるのは自分自身が 元氣になることだ!!というユーザー会の理念を再認識させられた時間でした。  また、今回は「あおいくま」こと鈴木武様のお話を聞 …

経営革新セミナー開催しました

 昨日、当事務所は「経営革新セミナー」を開催しました。  当事務所所長の「資金繰り対策と経営改善計画」の話から始まり、関東財務局の方から来ていただき「中小企業の資金調達に役立つ金融検査の知識」とういうテーマでお話をしてい …

サプライズ

 研修旅行から早いもので約1ヶ月が過ぎます・・・1ヶ月ほど経過していますが、まだまだ感動体験は忘れられません。今回はレストランでの感動体験を紹介したいと思います。  私たちが訪れたレストランはおもてなしで有名なところと事 …

紅葉

 今日は涼しくとても過ごしやすい天気ですね。  9月も終わりにさしかかり、そろそろ秋!秋といえば紅葉の季節です♪  今朝の日経プラスワンに「写真家が選ぶ紅葉の美しい渓谷」という記事が載っていました。 私は風景を見たり自然 …

想う力

 研修旅行での感動体験に続いて、先日お客様の研修会に参加させていただきとても良いお話をたくさん聞いてきました。  その講演の中の一人の先生のお話がとても印象的だったので紹介します。  想いは必ずできると信じれば実現するそ …

行ってきました!

 前回紹介したように、2日間の研修旅行に行って参りました。2日間は本当にあっとゆう間でした。  今回の研修旅行の目的である「感動体験」を数え切れないほどさせていただきました。1回では紹介しきれないので順次紹介していきたい …

感動体験

 当事務所は明日から東京方面へ研修旅行へ行ってきます。今回の目的は「本物の感動体験を・・・」ということで、事務所のスタッフで共有してくる予定です。  人に感動を与えることはとてもステキなことですよね。明日からの研修を通し …

チームワーク

 加茂市では先週からちらほらと稲刈りが始まりました!すっかり秋らしい天候と風景に時間が過ぎるのは早いなぁとつくづく感じたところです。    当事務所では毎朝朝礼でモチベーションカレンダーを皆で唱和します。その中に書かれて …

シルバーウィーク

 すっかり空も天候も秋になりましたね。秋の天候はお出かけするには一番いいですよね。今年の9月はシルバーウィークということでカレンダー上では5連休です!すでにお出かけの計画を立てている人もいらっしゃるのではないでしょうか。 …

夏の終わり

 今日、明日と24時間テレビが放送されますね。学生の頃から24時間テレビの時期になると夏休みももう終わってしまう・・・宿題がまだなのに(^^;)と思ったものです。  今年は「START!~一歩を踏み出そう~」がテーマです …

« 1 355 356 357 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」