創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

インターネット

世界中の情報を調べられるインターネット。私がインターネットを検索しない日はぜったいにないと思います。 私がよく使うのは料理のレシピや美味しいお店情報。最近では、胸肉を柔らかくする方法やトウモロコシのレンチン時間、ワンタン …

2023年秋の全国交通安全運動

今年も例年通り、秋の全国交通安全運動が予定されています。 スローガンは  『 反射材 早めのライト 光るマナー 』 運動の重点ポイントは  ・こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保   横断歩行者等の交通事故防止~ …

体育祭

 先日、はじめて子供の中学体育祭を見に行きました。コロナの中でもあり入学してから保護者見学ができない状況でした。中学最後の年に見ることができました。今の中学三年生はコロナのなか小学校の最後の運動会も開催がない年でしたので …

贅沢

 以前にも同じような内容を書かせていただきましたが、本日はスタッフ5名が同じ研修に参加。  戻った後に各人から研修内容や氣付きの報告をしてもらいます。  本当に各人の視点や氣付きが見事に違い、私が一番氣付きや学びをいただ …

玉子焼き

 私事ですが、先週からお休みをいただきまして兵庫県明石市で開催されたビーチサッカーの全国大会に北信越からの代表審判員として参加させていただきました。  県外に行った際の楽しみのひとつに食べ物があると思います。明石というと …

だいぶ過ごしやすくなってきましたね

昼間はともかく、朝晩とだいぶ過ごしやすくなってきましたね。 熱中症にならないようにと、自宅ではだいぶエアコンが活躍してくれたようで、先月の電気代の請求額に少しビックリ。 ようやくエアコンをつけずに過ごせそうでホッとしてい …

水不足

テレビで雨不足のニュースをよく見かけていますが、1カ月近く雨が降らずに水不足が原因で農家さんを苦しめています。 雨が降ったとしても短時間に降るだけでは土に染み込まないため、あまり意味がなく、まとまった雨が必要になるそうで …

後継者、若手経営者育成セミナーの開催

当事務所では9月13日から4回にわたり「後継者、若手経営者育成セミナー」を開催します。 ・社長の仕事は何なのか ・経営計画のつくり方、活かし方 ・会計で会社を強くするための仕組み  など、内容が盛りだくさんです。 後継者 …

楽しみです

9月になり、ようやく暑さが少し和らいできたように思います。とはいえ、日中はまだまだ暑いですが(^_^;) 秋の味覚の便りも届きつつあります♪梨、葡萄、秋刀魚・・・これからもっともっと楽しめそうです。 梨、葡萄と一言にいっ …

初めて立ち会いました

8月31日に第3子となる男の子が誕生しました。 3人目にして初めての立会い出産でしたが、陣痛から出産まで妻と同じ時間を共有できたこと、へその緒を切らせてもらうなど貴重な経験になりました。 昨日は面会に行きましたが、立会い …

« 1 37 38 39 385 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」