創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

本日は、弊社の代表、山口社長の誕生日。 スタッフ全員で、お祝いのお渡し&記念撮影を実施♪ ステキな笑顔あふれるひとときをみんなで過ごさせていただきました。 今年もあっという間に半年が過ぎ、後半戦がスタートしています。 今 …

夏野菜と土用の丑の日

 この時期らいし気候が続いています。 でもそのおかげか、キュウリ・トマト・ナスなどは毎日のように収穫できるようになってきましたし。地物の枝豆やトウモロコシも出回ってきました。これも雨や日光や適度な温度あってからこそですね …

ジめる

 明日から7月がスタートします。2023年も後半戦です。  ここ数日、梅雨らしい天気が続いています。湿度が高いと私は「モワッとした空気」、「ジメジメしている」などの表現を使うことがあるのですが、先日ジメジメすることを「ジ …

東京

お中元の季節になってきましたが、この季節になると東京にいた頃のお客様との会話を思い出します。 お客様のところへ訪問した際に出身地の話になり、新潟県であることをお伝えしたら「加島屋さんがあるよね。よく頼むんだよ。」と話しが …

地域交流

先日、私の住んでいる地区で初めての女性だけのランチ会(通称:女子会)がありました。 私はこの地に住んでから、6年が経ちますがその時は以前からずっと住んでいる方が多かったのですが、その後に3件ほど家が建ち、地区が賑やかにな …

決算書が届きました

カラダの決算書(人間ドックの結果)が届きました。 毎年、同じ時期に受けることで例年との違いを確認することができます。 ダイエットしたいという人はたくさんいます。しかし、体型を維持するために、ある瞬間だけ頑張ればいいもので …

父の日にいただきました

先週の父の日に子供たちから初めてプレゼントをもらいました。 プレゼントは半袖のYシャツです。 これまでは長袖Yシャツに腕まくり姿でしたが今日から半袖Yシャツデビューです。 腕まくりと半袖では肌が見えるところはあまり変わり …

集中できます

先日の父の日に、主人が子どもから贈ってもらった「砥石」を拝借し包丁を研いでみました。 今まで使っていた砥石より、面積が広く滑り止めもついていて番手も大きく研いでいて楽しいです。 包丁の角度を一定に保つことを意識しながら、 …

ナイター初体験

釣りをはじめて1年ちょっと。先日は初めて五頭フィッシングパークのナイターへ行ってきました。日中は暑くて集中力が続きませんが、ナイターは涼しくて魚も活性がよくめちゃくちゃ釣れとても楽しい時間を過ごせました。休みに自分の好き …

父の日

先日の6月18日(日)は父の日でした。 お刺身でもごちそうしようとおもったのですが、父の希望でフライドチキンの某有名チェーン店となりました。 気になっていたというお酒も買い、少し贅沢な夕食でした。 普段からの感謝も大切で …

« 1 41 42 43 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」