創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

宿題

 子供の宿題を見る機会が増えました。中学生ともなると数学などはわからないことも出てきてしまいます。子供の前でわからないとなかなか言えないため教科書をみて思い出していると言ってがんばっています。子供は「こんなの大人になって …

電気代に、ビックリです!

先日、今月の電気代のお知らせを確認して、本当にビックリしました。 何かの間違いかと、目を疑い、いつもは見ていない使用量、単価、計算内容までくまなく…。 何度見返しても、どうやら間違いでは無い様子。 前年と比較して、使用量 …

1.17

 28年前(1995年)の1月17日は阪神淡路大震災が発生した日です。私は当時まだ幼く、記憶は曖昧ですが、街が燃えている様子や高速道路が大きく傾いている映像をニュース等で見て印象に残っています。  1995年は「ボランテ …

今週末は雪予報

1月も半ばとなりましたが、平地は雪も積もらず、冬であって冬でないような景色となっています。 しかし、今週末には強い寒波が予報されています。 先月の大雪では国道がすごい渋滞となりましたし、私も通勤に約4時間かかりましたので …

大吉のスタート

2023年の初投稿です。 今年もよろしくお願いいたします。 新年3日、青海神社へ初詣参拝させていただき、おみくじをひきました。 大吉をひきました。気持ちの良いスタートが切れそうです。 昨年、自動車のフロントガラスが飛び石 …

兎のように

本年もよろしくお願いいたします。 年明けから早くも10日が過ぎました。お正月の雰囲気からいつもの日常へ移ろいでいます。 今年はどんな年になるのかわくわくした氣持ちでいっぱいです(*^_^*) 個人的に今年は、ウサギと同じ …

今年の抱負

今日みどり通信1月号を発送いたしました。 内容は例年どおり『全員写真』『社長の新年ご挨拶』『スタッフの今年の抱負』となっています。年末の12月に振りかえったときに「いい年だった」と思えるよう、新年に掲げた抱負を日々実行し …

初詣

新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します! 今年も長岡の高龍神社に家族で初詣に行ってきました。 結構雪が降っていましたが、なかなかに渋滞していました。 わたしの個人的な今年の目標は「挑戦と行 …

温泉

 地元の岩室にあります「ゆもとや」に先日行って参りました。宿泊ではなく温泉だけの利用でした。地元岩室温泉を人生ではじめて行きました。なかなか地元はいかないものですね。帰りはゆもとやの中にあります、整体で体をほぐしてもらい …

毎年恒例の初競りに、今年も参加してきました

明けましておめでとうございます! 本日1月5日は、青果市場の初開市です。 毎年の恒例ですが、競り台ののひな壇に上がって、縁起物の宝船の競売に参加してきました。 いよいよ新しい年が始まったな!と、多少正月氣分の残っていた身 …

« 1 52 53 54 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」